Haskellを初めていじる

The Hugs 98というインタプリタをインストールしてhelloプログラムを動かす。

が、「runhugs hi.lhs Taro」という命令が動かない。

コードは代表的サイトに落ちてたコレ。

01: #! usr/bin/env runhugs
02:
03: \begin{code}
04:
05: module Main where
06: import System
07:
08: main = do av <- getArgs
09: putStrLn $ "Hi, " ++ (av !! 0) ++ "!"
10:
11: \end{code}

うーん、runhugsを使うとコンパイルしなくてイイとか言ってるけど、WinHugsからの「:l {file_name}」だってコンパイルしてないじゃん。*1

っていうか、runhugsはコマンドプロンプトからつかうのかな?

環境変数いじったのにコマンドプロンプトからhugs使えないんだよなあ。

環境変数のことが分かってないせいでしょう。。

やれやれ、新しい言語はいつも初めはこんなカンジだから仕方ないかな。。

明日本も調べてみようかな。

入門Haskell―はじめて学ぶ関数型言語

入門Haskell―はじめて学ぶ関数型言語

*1:すいません。意味不明ですね。イマイチ何が何をしているのか分かっていませんでした。。