最近見たもの、読んだもの。行った場所

<見たもの>

覚えている限りで

恋のエチュード

暗い。ただひたすら暗い。1回めのときにちゃんと覚えていなくて2度見たが、暗かった。

・サイダーハウスルール

2回めか3回め。青春て感じ。大好きな映画。おやすみ、メインの王子たち、ニューイングランドの王たちよ。今年中にまた見るかも。

・ヤング@ハート

爺ちゃんとか婆ちゃんがソニックユースを歌う最高にファンキーな映画。メンバーが年寄ばかりだから途中で死んじゃったりする。

ダークナイト

バットマンは生身の人間がボディスーツを着ているだけなのだということを知った。ゴッサムシティの平和をありがとう。

スラムドッグ$ミリオネア

三銃士の銃士(?)三人の名前を知った。


他にも色々見た気がするけど思い出せない。見ていないかもしれない。<読んだもの>

覚えている限りで

桜庭一樹 砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない

思いのほかおもしろかった。ラノベ(?)初体験。

・竹谷内 桜子 影追いの街

内容を覚えていない。挿絵が素敵だったと思う。

江戸川乱歩 人間椅子

官能的だった。

・前田司郎 誰かが手を握っているような気がしてならない

視点がころころ変わる。私が話しているのだと思ったら彼が話していたり。他者論に通ずる小説。他の作品も読んでみたい。

山崎ナオコーラ 手

手がきれいな人好きだなー、と言っていた昔の友人の言葉を思い出した。

・岡田俊規 三月の5日間

文化村の前を歩くときに思い出す。渋谷の交差点でも。

ロナルド・ドーア 働くということ

仕事という概念が変わりつつある、正規雇用が崩れつつある、というのはよくある話。この手の議論に詳しければ読む必要なし。

柴崎友香 青空感傷ツアー

美人の女の子と面食いの女の子が旅に出る話。最後の最後までぐだぐだしてる。ぐだぐだが好きな人向け。

山崎ナオコーラ 長い始まりの終わり

青春、て感じ。部活動とかあまり関わったことがないので、へーへー、と興味深く読んだ。部活動内恋愛の話。サッカー部だった僕には縁のない話ですね。残念でした。

西村佳哲 自分の仕事をつくる

仕事は自分でつくっちゃえばいいんだよ、あなたはどうする?、と仕事との関わりかたについて書かれた本。

・リチャード・フロリダ クリエイティブ資本論/ クリエイティブ都市論

これからはクリエイティブクラスの時代なんだぜ、と謳った本。クリエイティブクラスは知識労働者階級とアーティスト系の人々をひっくるめてつけたあだ名。

・就活のバカヤロー

バカになった奴が勝つに違いない、とやったこともないことについて空想を働かせた。

・西田宗千佳 クラウド・コンピューティング

IT業界で絶賛流行中のクラウドに関する入門書。それにしてもクラウド関連の本出すぎじゃないだろうか。

堀口大學 月光ピエロ

夜中に独り復唱していたのは私です。

・みんなのpython

暇だったからpython勉強した。pythonが素晴らしい言語だということがよく分かった。

集合知プログラミング

機械学習の本ですね。実践的でおもしろい。サンプルコードはpython

Linuxプログラミング

暇つぶしにシェルスクリプトを書いている。むかーし学部のときに授業で使っていた本をちゃんと勉強してみている。未だにカーネルが何のかよく分かっていない。



最近ビジネス書や仕事に関する本をよく読む。ストレスマネジメントについて先日大いに学んだ。<行った場所>

覚えている限りで

井の頭自然文化園

カモがたくさんいた。象とか猿とかいろいろな動物に会えるすてきな場所。とっても楽しかった。

・恵比寿ガーデンホール

体育館ぽい建物。80kidz, kitsuneのDJを見た。サカナクションとMEGのライブも。MEGが思いのほか普通のイベントスタッフやってる女の子みたいで好きになった。すました感じじゃないのね。息を切らして踊って歌う。

・現代美術館 木場公園

清澄白川さいこう。住みたい。GWの木場公園は家族連れであふれかえっていた。

人形町

最近仕事で行っている。交通の便がいいし、街の雰囲気もいい。寿司屋がたくさんある。

六本木ヒルズの上の方の階と下の方の階

六本木アートナイト森美術館のレクチャーへ。エレベーターが近未来。受付の女の子ががんばって仕事をしていた。がんばれ。



相変わらず一人でちょろちょろどこかへ行くことが多いけど、集団行動(2人だけど)にも積極的に参加。話をしたり聴いたりするのは好きだから、楽しい。付き合ってくれている方々に感謝。