Life is coming back.

19日。

昼からK村先生のゼミ。相変わらずグローバリゼーション論なのだけれど一応理系の人間なので色々議論している中で気になった「資本」という言葉についてわからなくて議論の対象にしてみたら議論の花が咲いて大変面白いゼミになった。労働とか賃金とか「資本」という名前で括られる概念というのは多岐に渡るのだなあということを確認。あと、「資本」の側から見た「人間」という存在*1についても色々と考えさせられた。大きな物語を動かす力として「資本」だったり「権力」だったりが恐らくあってその「資本」の側から人間がいかに利用されているかというその仕組みについて考える際に人間の個別的・生命的な側面というのが無視されているのではないかということで*2、この日はネグリ=ハートの話も出てきたのだけれど、これはアガンベンなんかの議論にも共通している問題で議論の余地ありだなあとか思っていた。夏学期よりも議論好きの人が集まっていて、「オレ(ワタシ)の考えはコレだ!聴け!!」みたいな人がいて楽しい。やっぱりいろんな分野の人と話すのは楽しいなあということも確認。自分一人で勉強してたら読まなさそうな本の名前とか出てくるのもまた面白い。

K村先生のゼミが延長したのでEさんと2,3話してすぐに研究室のゼミへ。うちの研究室っぽい話で盛り上がった。かなり面白そうな論文が紹介されて、読みたいなー、と思ったのだけれど読みたい論文・本がそろそろ異常な量になってきたので自粛しなければいけない。それにしても、いい加減ネイチャーの論文はもう少しフォローしておかなければいけない。反省反省。ゼミ後は後輩の男の子に面白そうな論文を紹介してあげて早めに帰宅。面白ければいいけれど。面白くなかったらごめんね。

随分頭の冴えた日だった。

20日

前日頭が冴えていたので朝まで作業をしたせいで朝の授業に行けず夕方から本郷でN先生のゼミ。相変わらずAutopoiesis。どうにもそろそろN先生にはついていけなくて、理系出身のわりにはサイエンスのことがわかってないのだなあ、と残念がって不満だなあと思いながら帰り道にchenさんと話していたら、僕が言いたかったことを言い始めるのでさすがだなあと思いつつ「そうなのですよー」と言っていると「××君が言ってくれるかなあと期待してたんだよー」と言われた。うーん、アウェイの試合の進め方がまだ分からないのだよな。議論するからには主導権をとって相手を袋小路に追いやらなければいけないわけで、相手の理論・知識の射程距離を見極めなければいけないのでどのタイミングでどの手を出すかが難しいわけで。何にせよいつかどこかの誌面で戦うことになりそうだなー、とか思ったとか思わなかったとか。やるならあの雑誌だよね。いつ出そうかな、論考。若くして大御所に喧嘩を売るのはなかなか勇気のいることだなあと思うけれど、やんなきゃなー、とも思うしなー。ふむむ。ボスと作戦会議だ。

今日は頭働いてないわーと思い図書館には行かずに池袋をふらふら。ケータイが壊れているので買いに行ったら、住所を証明できるものがないからダメだと言われた。それにしても僕のケータイは高校生のときに買ったやつ(だと思う。一応カラー液晶・・笑)なので大変古くて悲しいのだけれど、ケータイに関してはメールと電話が出来ればそれで良いので「とにかく安いのください」と言うとじゃあ1円のやつにしろ言われたてそれでいいような悪いようなな気分だった。ダサイのか、1円のやつは?オッサンには分からんよ。それにしてもどうしてケータイの契約というのはケータイ会社のショップ、電気屋、街のケータイ屋、といったようにいろんなパターンがあるのだろうか。なぞで仕方ない。何が違うんだろう?わからんよ、オッサンには。ということで、若きオッサンは寒いのでハンズで色々買いたい生活用品*3を眺めて帰宅しテレビを見て論文読み。それにしても難しいなあこの論文は*4、ということで途中でオザケン聴き始めたら楽しくなって、そのあとカワマコへ。やっぱ「ドアをノックするのは誰だ?」と「愛の才能」は好きなわけで、94〜97年あたりは最も邦楽を聴いていた時期なので今でもこの時期の曲を聴くと楽しい。何故だろう。

明日は特に何もないけれど読みたい本・論文があるからそれを読むのだろうな。手帳が来年三月まで予定だらけでいい感じ。年末は実家に帰りたいのだけれどな。年が明けたら学会やら研究会やらまた色々あるらしくて楽しみだ。今度は発表する側だしな。とはいえ、12月は夜遊び強化月間なので、キツネのリリースパーリー行こうかな。というか、行くし。ユニットの方はThe Whipも来るみたいだけれど、代官山まで行くの面倒だから*55日のほうかな。誰が来るのだろう、ゲストDJ。The Teenagersとかだといいなー。シングルが最近キツネから出てたし。楽しみ。おしゃれしなきゃなー。

Feist '1 2 3 4' Van She Tech remix

いいよなー。最近すき。

New Young Pony Club - Get Lucky

結構いい。

The Whip 'Sister Siam'

Muzzle No.1のほうが良かったかな。

*1:単純に「労働」という側面だけを搾取される存在であったり、管理するべき対象であったり。これに対抗するのがアカデミックな研究なのだとおもうけれど、それは左翼的すぎるのだろうか・・。

*2:勿論、資本の側はあくまで生命的な側面を搾取しようとも目論んでいて、あたかもそれを見えなくしている、という意味だけど。例えば人間の生まれてきて子孫を残してという活動が単純に資本の再生産という枠組みで捉えられてしまい、あらゆる人間存在の代替可能性が示されることにより人間が記号的な存在になってしまったり。

*3:快適な座椅子がほしい。あと、洗濯物を入れるもの。料理器具も。

*4:「生命と精神の連続性」って・・苦笑。

*5:大学からの距離は大して変わらないか。