2006-09-30から1日間の記事一覧

揺れる世界

今日、バイト先の同僚と仕事が終わった後に話したのだけれども、非常に自分の考えていることと同じようなことを考えていて、随分と話し込んでしまった。彼は、あるとき「これって何だろう?」という問いを続け、そして目の前にあるペンが何であるか分からな…

そもそも、高分子って何で重要なのだろう?友人に訊いたが誰も答えてくれない。高分子だと低分子に比べて何が問題なの?立体的複雑さ?と、今日は疑問を書き連ねる。

たんぱく質は人間の夢をみるか

今日は朝からバイオインフォマティクスの授業を覗いてきました。って、行ってみたらバイオインフォマティクスというより情報系の学生向けの生物学なのでした。たんぱく質の構造の話とか。RASが細胞内の情報伝達のメッセンジャーになるとか、遠い昔に教わ…

大阪大学大学院生命機能研究科の不正行為の疑いについて

ココー>http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/reports/index.htmlhttp://d.hatena.ne.jp/kitanishi/20060930より引用。 当事者にとっても、周囲の人にとっても、科学する人にとっても、時間、お金、信用、将来、地位、科学・・・、莫大なリソースが失われた。大変なこ…